病院紹介
当院は、昭和21年の創業以来一貫して宇都宮市の二次中核病院として、地域との連携を図り、地域の皆様の保健と福祉の向上に努め、地域の皆様に信頼され、安心して利用される病院を目指しております。 特に、公的病院として、救急医療や地域の開業医の先生と連携を通して、「患者様のために」を合言葉に病院の運営を続けてまいりました。 今後も、急速に進歩する医療レベルを積極的に取り入れつつ「患者様の自己決定権の尊重」をモットーに 「うつのみや病院に受診してよかった」「入院してよかった」と言われる病院として、職員一人ひとりが努力してまいります。 |
病院の基本理念
『誠 意』 常に誠意を以って日常業務にあたろう |
![]() |
『愛 情』 患者様に公平に愛情を以ってあたろう |
|
『努 力』 常に医学技術の向上を目指し、近代医学を患者様に提供できるように努力しよう |
当院の基本方針
1.患者様の権利や人間性を尊重した全人的な医療を目指します。 2.医学の進歩に裏打ちされた、安全で良質な医療を提供します。 3.宇都宮市南部地区の中核病院として、他の医療機関と連携し、地域の皆様に信頼され開かれた病院を目指します。 4.地域の健康管理の担い手として、疾病予防に努めます。 5.医療、介護及び福祉の連携を図り、健康で豊かな生活の支援に努めます。 |
独立行政法人 地域医療機能推進機構 うつのみや病院(H26.4.1改) |
患者様の権利と責任
【患者様の権利】 | 【患者様の責任】 |
・個人として尊重され、適切な医療を受ける権利 | ・病状を正確にスタッフに伝え、疑問な点を申し出ていただくこと |
・自分の症状や治療の内容について説明を受ける権利 | ・同意された治療を受けた場合は、医師や医療スタッフの指示に 基づき療養していただくこと |
・自分の意思で治療を選択決定する権利 | |
・医療に関する個人の秘密を保護される権利 | ・他の患者様への迷惑行為を慎んでいただくこと |
・診療録の開示を受ける権利 | ・禁煙及び携帯電話の使用など病院の規則を守っていただくこと |
・事故が発生した場合、その内容の説明を受ける権利 | |
歴史と特徴
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |