院長挨拶

地域医療機能推進機構
うつのみや病院
院長 堀江久永

皆様、こんにちは。
2025年4月より地域医療機能推進機構(JCHO)うつのみや病院の院長を務めております、堀江久永です。私はこれまで、自治医科大学附属病院およびその関連施設において、主に大腸がんや炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎やクローン病など)の診断および手術治療に従事してまいりました。

このたびは、JCHOうつのみや病院のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。私たちの病院は昭和21年8月に「健康保険雀宮病院」として発足し、昭和53年に「宇都宮社会保険病院」と名称変更し、平成26年4月より「地域医療機能推進機構(JCHO)うつのみや病院」として新たにスタートました。JCHOには全国で57の病院があり、それぞれの病院が連携して質の高い医療実践に務めています。

私たちは、地域の基幹病院として、主に宇都宮市南部地域の医療を担い、二次救急病院として宇都宮市、上三川、石橋地域の救急医療を担当しています。また、健康管理センターを備え、検診から治療まで一貫した医療を提供するとともに、介護老人保健施設を併設し、高齢化社会に対応した支援も行っています。さらに、自治医科大学、獨協医科大学とも医療連携を図り、地域に貢献する医師の育成にも力を入れています。

JCHOうつのみや病院は、これからも安心・安全な医療を提供し、医療・介護・福祉機関や行政機関と連携しながら、地域の皆様の健康増進に貢献できるよう、職員一同努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

【経歴】

1991年3月 新潟大学医学部卒業

1991年6月 自治医科大学消化器一般外科研修医

1999年3月 自治医科大学大学院修了(医学博士)

1999年9月 カロリンスカ研究所(スウェーデン)博士研究員

2000年9月 自治医科大学消化器一般外科助手

2003年9月 自治医科大学消化器一般外科講師

2010年4月 自治医科大学消化器一般外科准教授

2013年4月 自治医科大学さいたま医療センター一般消化器外科准教授

2014年4月 自治医科大学消化器一般外科准教授、 附属病院中央手術部部長

2016年5月 自治医科大学消化器一般外科教授、 附属病院中央手術部教授